HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
代官山vs映画『まち紳士録』

 

数十年ぶりの代官山。

ドン小西がファッションチェック!?遠〜くから撮影。画像を大きくしてみたらこちらを見ていたような気もする。

そして旧朝倉家住宅見学へ。100円です。

暗くなりそうなので、庭から見学します。庭門をくぐります。崖線という地形を取り入れた回遊式庭園で、春はツツジの花、秋はモミジの紅葉を楽しめるとのこと。

石灯篭    
下る 昇る 家の横に土蔵

南側に面した窓は大きく開口しています。

応接間 本日雨降りのため
雨戸が敷かれている
昔ながらの窓

客人用の階段

 

応接間

 

二階へ

  襖の花は螺鈿のようですが絵です  

華やかな絵が描かれています。

 

屋根には雪止め

木々、植物がたっぷり 以前はこのへん一帯を所有していた クリック拡大
茶室
茶室横の円窓の部屋、そこから内土蔵の入り口が見えます。

庭に面した部屋。本日雨のため雨戸が閉められています。ガラス戸がなく、障子戸です。

 

内玄関横の事務室。金庫や、以前電話が置かれていたスペース。

内玄関で、家人が使用。

 

北側に面する廊下、左側は女中部屋、右側が台所。未公開。台所はステンレス製の流しとのこと。朝倉虎治郎により大正八年に建てられ、昭和22年に、中央馬事会へ売却される。昭和39年ぁら経済企画庁の渋谷会議所として近年まで使用される。平成16年に国の重要文化財に指定され、文部科学省所有となり、渋谷区が管理。

和風住宅の中に一間洋風の部屋を
つくるのが流行り
天井 洋間からの眺め
洋間の窓の鍵

蔦屋見学、その後コーヒータイム。家具屋さんの片隅にカフェスペース。

自家焙煎、鳥取の牛乳使用。カプチーノがおいしい。450円。

プラザホールはこんなところにありました。トイレかと思っていました。

 

地下に階段で降りていくとホール。『まちや紳士録』映画鑑賞とトークショー。

20時半終了がだらだらと伸び、ドリンクタイム。

木内酒造 常陸野ネストホワイトエールとセビーチェ、帆立と秋野菜のフリットを注文。

黒ビール注文。

 

友人からのうれしいおみやげ。

pageup
border="0"