HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
福島撮影旅
1日目、2日目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福島ひびき愛コンサート 演奏:有機音(ゆきね) 和編鐘(わへんしょう)、ライブペインティング:鈴木國男氏 日本画家の撮影旅に自宅朝5時10分出発です。0.05μSv。

当カウンター測定範囲は0.05〜9.99μSv.。測定値年換算値1mSv/年相当は0.11μSv/h。ただし外部被曝量のみの計算。

 

東北道佐野SAにて休憩。

磐越道磐梯河東ICを降り、道の駅へ。お弁当を購入。
小学校までの道のり まだ雪が残る山姿が美しい 会津若松市の廃校に 大熊町立大野・熊町小学校が仮校しています。
体育館にて設置作業 和編鐘(わへんしょう) ライブペインティング
今日は参観日のようで車がたくさん 廃校になった校舎に福島第一原発を有する
大熊町立のふたつの小学校が入っています
垂れ幕 0.14μSv 鈴木國男氏のキャンバス
鈴木氏は絵の具を調合中 有機音さんは鐘を点検 体育館隣の幼稚園
幼稚園園庭 寄贈されたユニフォーム 廊下からの飯豊(イイデ)山
きのこご飯とアスパラ醤油漬け
道の駅ばんだいで購入したもの
有機音さん衣装を着替えて リハーサル
  二つの校歌 熊町小学校
大野小学校 以前の小学校それぞれの様子 幼稚園園庭側 0.21μSv

子どもたちがやってきた 四季の詩、春のおがわ、ほたるこい、まっかな秋、冬の星座、
さくら散る、春ざわめくを演奏
鈴木氏の絵 記念撮影 子どもたちと戯れる
有機音さん 古賀さん、ドローン準備 校庭で飛ばす(校長に撮影許可済)

子どもたち、教室から「ドローンだ!」と騒いでいました。子どもは好奇心旺盛です。

集団下校、バスで仮設住宅に帰るとのこと。

会津若松駅へ   白虎隊像

赤べこ

 

インフォメーション、人おらずしばし待つ。カフェ情報と夕食場所の確認。

会津壱番館でコーヒータイム。蔵造洋館です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口にポスター。中の様子。古さがすてき。
ケーキセット。えごまシフォンケーキがおいしい。えごまのぷちぷち感が斬新の食感。

照明 隣の店、閉店。 「八重の桜」放映時にはにぎわいがあったはず。 2階の窓が金庫の扉みたいだ
本格郷土料理の渋川問屋 あたりは古い雰囲気のたたずまい 店の中にはいると…赤レンガ壁
中庭   囲炉裏
蔵の入り口 金庫 帳簿の蔵だったとのこと
食事 ニシンの山椒漬 ニシンの昆布巻
  食前酒…今日はドライバー 棒タラ煮
こづゆ 野菜の天ぷら そば粒がゆ
水菓子 2,200円のコース(サ・税込) ちょうどよい量でした
東山温泉の宿に向かいます。温泉に入って就寝。
>>2日目
pageup