HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
四国 

魅力たっぷりの四国に行ってきました。
羽田から1時間10分で高松空港へ。でも実際は羽田空港で離陸待ち…。高松空港に降り立ち、四国村のわら家ででさっそく讃岐うどんをずるずると。

とにかく芳醇な鰹だしの香りと味。たっぷりのつゆ樽が運ばれてきて熱い!!!(うどん巡りのサイトがあります。香川に行く方はぜひともご参考に。

そこから屋島に…。山頂まで有料道路を登ります。源平合戦、壇ノ浦の戦いの場所が望めるのでした。高松市街、美しい瀬戸内海の島々が見えます。 山を降り、先ほど眺めていたJR高松駅へ。なんと立派な駅なのでしょう。そしてその地下にはどうしてこんな駐車場が必要なのっていうくらいの広い敷地面積の駐車場がありました。高松城を有する玉藻公園を散歩。屋根のある橋がありました。海水を引き込んだプールのような池があり、江戸時代にはここで泳ぎの練習が行われていたとか。 琴平市を目指し、こんぴらさんへ。759段の階段は途中まで土産物屋さんが並び、五人百姓(べっこう飴)のお店を通り過ぎると、ひたすら階段を登るのみ。やっとご本尊までたどり着きました。
緑黛殿(りょくたいでん):写真右 の向こう側には深い山々が横たわっていました。階段を降り、国指定重要文化財の金比羅大芝居の建物に。年に一度、実際に大物が来て歌舞伎の舞台が踏まれるとのこと。その時には2万人もの人がやってくるそうです。 こんぴらさん近くの旅館の朝食です。(夕飯は写真を撮り損ねました。)
旅館近くのうどんやで。うどんは120円、ちくわ・れんこんの天ぷらです。うどん王国の香川を出立!
吉野川そばの国道を進み喫茶店で休憩。テラスからはこんな自然いっぱいの景色が望めます。徳島県の大歩危の船下りへ。大きく歩いても危ない大歩危、小さく歩いても危ない小歩危という地名。 船の発着所のレストランにはこんなかわいいサンプルがありました。 川下り中。吉野川は全て遊泳禁止の川です。川の両脇には岸壁が。斜めの断層ばかりの中、間逆の断層があったり水平の断層があったり。獅子の形の岩もありました。
かずら橋です。平家の落人伝説の場所。追っ手がきたらこのかずら橋を切って、来れないようにしたとか、しないとか。
なんとこんな状態。渡りきるのはかなりスリルがありました。一度払った渡り代はもう後から払い戻しはしないという貼り紙あり。 かずら橋を少し離れて見ると、こんな感じです。かずら橋は一方通行のため、帰りは普通の橋を渡って戻ります。
かずら橋の温泉に。ケーブルカーで登って入る温泉です。誰もいなくなったのでパチリ。 「祖谷美人」自家製そばを食べました。自然の中で食べるとおいしい。お蕎麦の幅が微妙に違うのが自家製? 同じく、名物の、上からそば粉の団子、石豆腐、こんにゃくに味噌を塗り、焼いたものです。石豆腐より堅い豆腐は岩豆腐というそうな。
祖谷から土佐山に向かうつもりがカーナビは高速道路を選択し一路高知ICへ。
左:高知に向かう途中のSAで見つけた焼き茄子のアイスクリームです。焼き茄子だけに、焦げている味でした。

桂浜です。明日は天気が悪そう。ビーチサイドには年季の入った桂浜水族館があり、アシカショーのアナウンスがうるさいほどに聞こえました。
 
高知の市街地。チンチン電車が走っています。土佐山に向かいます。 棚田の風景。もうすぐ田植えが始まりそう。  
両側一車線の道を走り、今日のホテルに到着。オーベルジュ土佐山の夕飯です。野菜がおいしい。中央手前プチトマトの中にはかにサラダが入っていました。 カンパチ、飛び魚の刺身。カンパチ、一切れ食べていました。 名物のジャガイモ饅頭です。
天然の鮎の塩焼き。小ぶりです。 鳥ささみの野菜巻き。 天ぷらは鮎の稚魚と雪の下等。ゆかり塩で。
鰹のタタキ、オニオンスライスたっぷり。 五穀米とえび団子の澄まし汁。 デザートはすいか(甘い!)と柚子ゼリー。
朝ごはんは麦とろです。 泊まった部屋の窓からの景色です。橋の向こうにはヴィラ棟があります。 雨が降っていなければここで朝食が取れたかな。雨のせいで深緑がますます濃くなっています。遠くの段々畑では合羽を着て農作業するおじいさん(もしくはおばあさん)の姿がずっと見えていました。
ホテルの入り口です。第3セクター経営とのこと。建設費を惜しげもなく使った贅沢な建物です。 ホテル隣の地場のものを売るお店入り口です。 雨のため、高知の中心地を散策。そのど真ん中に位置するはりまやばしです。ひろめ市場(ここはお土産物を買うというよりも、そこの屋台で食べる!というのがメインの市場でした。)を見学したり、ちんちん電車に乗りました。

高知龍馬空港へ行く途中、小夏をゲット。宮崎の日向夏(前回の旅行で買ったものは実の4分の1が種だった。)のようですが、こちらはハウスものであまり種が入っていないとのことで購入。(種は入っておらず、めちゃくちゃおいしい。)

高知空港に到着し、車の運転から解放されてまたノンベエモードに浸りました。おかげで1時間あまりのフライト、離陸から着陸まで熟睡でした。

pageup