HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
国際有機農業映画祭2015

 

今年のチラシ

今年で9年目の有機農業映画祭

武蔵大学1日開催

『Open Sesame』→『種をつぐ人びと』

固定種がどんどん減っていく

『All that glitters is not gold...』→『偽善の米』
『3分ビデオ』
『Edible City』→『都市を耕す―エディブル・シティ』

『農薬禍』

長野佐久地方、農薬まみれの農家の農薬被害

『草取り草紙』

農女の一生at成田

『アラヤシキの住人たち』

長野の協働学舎、1年を通しての共同生活

8時に集合   人見知りしている
徐々に慣れてきました
秀明 まいっか農園

練馬子ども食堂

手前八田さんの子

朝食撮り忘れ、お弁当
玄米、鯖、蟹爪・牡蠣フライ、唐揚げ
こちらで550円
ブース、まいっか農園、バナナのタルトラスト1個…隣を見ているうちに売り切れ、しばらくしたら別のタルトが。が、こちらは販売品ではないようで、憐れんでいただきました。申し訳ないので角度小さくとお願い。コーヒーはよそからの100円。 映画祭終了後、江古田駅近く、
打ち上げの夕飯
あら煮定食(ブリ)750円
+ビール520円
Cさんからのスイートポテト差し入れ Mさんからピアス カレンダー
青森からの豆プレゼント 「アラヤシキの住人たち」
監督サイン会
協働学舎の本にサイン、握手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秀明の本、EM石けん、まいっか農園の小豆(播くなら7/1)と金ごま(播くなら6/1)

昨年買った手ぬぐい、大切にしていたらなくしてしまった。だから今回3種類購入。

 

映画祭のために観た映画

『鳥の道を越えて』

『松が問いかけること』
『ミツバチの大地』
『Open Sesame』
『All that glitters is not gold...』
『ハイ・パワー』
『農薬禍』
『Edible City』
『森聞き』
『The Right to Food』
『泥の花』
『草とり草紙』
『アラヤシキの住人たち』