HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本

井川焼畑2日目

>>1日目

4時半に号令 消防車が来ている 準備OK
説明を聞く 5時に火入れ 上から燃やす
  隣の畑には大豆、蕎麦 みんなが見守る
    下の段へ
    火が消えだしたところを"うなう"
まだまだ続く    
    望月さんによる蕎麦の種まき
井川の在来蕎麦 続いて静岡大学の学生がまく 蕎麦、石ばかり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦の花が咲く

看板、トトロ まだまだ続く ホモロコシ(タカキビ)

ネコアシは帆の先がネコの足のように枝分かれしていることから。モチ種のアワ。シロモチは、実がたくさんなるが、皮が厚く、脱穀すると収量少なく、ジーヨロコビノバーナカセ(爺喜びの婆泣かせ)といわれる。味はよく、モチ種のアワ。

オランド(ジャガイモ) まだまだ焼畑は続く
ここは四年ぶりに焼く その前はお茶の木の耕作放棄地となっていた
    ライティングの道具が林立
  野菜、雑穀を並べだした 快晴
朝ごはん、おにぎりにはそれぞれ小麦、ヒエ、モチキビなど入ったものが。 カメラマンの奥様のお手製
井川の材料(全粒粉、ハチミツ)で作ったケーキ
お味噌汁
キュウリのキューちゃん、トウモロコシ お味噌汁の鍋も大きい 勇くんは2歳4か月
食べる姿を見せてと頼むと 勇ましく食べてくれる 口の中はコーンで
いっぱいになっている
女性スタッフが作ったもの 鹿 「フォトスタジオピース」による
写真撮影の準備
田形蕎麦店主 それぞれの役をこなす 井川野菜も並ぶ
1時間半かけて 何度も何度も練習 勇くん現場へ
背景の火をつけて 後ろでは火を見る人 何度もシャッターを切る
ラスト5回の掛け声 やっと撮影終了 ふつうのナスのふたまわりほど大きいナス、井川大蒜
命名を待っている井川キュウリ、
オランド
スイカ 焼畑は続く
  囲炉裏 囲炉裏の上に換気かしら
帰ります、この後、種をまくとのこと。
無料遊覧船を求めて、井川中心部 45分の待ち時間、船着場でお弁当 700円で前夜注文
井川のものばかり 12時30分出発、遠くのトイレに行っていたら、遊覧船の人が探しに来てくれた 私たちだけかと思ったら
こんなにたくさん乗船
人造湖井川湖をぐるっと 湖の周りには何もない  
赤い橋 橋、2トン以下の車両通行可能 この住宅は、左の橋がライフライン
40分の乗船でした 井川案内図…「メンパ」は何? お菓子屋の看板にも「メンパ」の文字
結局、帰り道の野菜売り場で、メンパとは木で作ったお弁当箱だということが判明。
中井PAで休憩。渋滞ありつつも4時間半で帰宅。車を置いて飲みに行く。
ビールの安い店を探す。
(その前に畑に水やり)さつまいもとコーンのかき揚げ アボカドブルスケッタ
パンにマーガリンが塗られていたみたいな味

 

今日はドリンク30%オフでした。会計時に気付いたのでうれしかった。

>>1日目
pageup