HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本

大人の食育講座(世田谷区主催 三軒茶屋キャロットタワーにて)

東京ブランド 江戸東京野菜の魅力をさぐる〜種にまつわ物語〜 2013年12月

第一部 講師 大竹道茂氏

F1品種と固定種の違い

種にまつわる物語

江戸時代の将軍家・諸大名・農民・商人の種を中心とした関係

・五代将軍綱吉は館林で脚気に。方角で馬の名のつくところに引っ越すべきということで、練馬に。

・尾張から大根の種を取り寄せる

・全国的に練馬大根が広まる

世田谷区の伝統野菜(大蔵大根と下山千歳白菜)

下山千歳白菜は一般的な白菜よりかなり大ぶりです。

 

伝統大蔵大根は白首さん。F1で同じ名を付けられた大蔵大根が出回っているとのこと。

江戸東京野菜が入り口近く
陳列されています
亀戸大根はスマート
茎まで白い
いろいろ大根

青茎三河島菜、以前はこれが白菜の代わりに使われていたそうです。

現在出回っている小松菜は、青梗菜との掛け合わせ。伝統小松菜の特徴は歯切れの良さ。

青茎三河島菜
何かを包めそうなほど大きな葉
練馬大長細尻大根
庄内干し大根
  江戸時代はカメラがなく、細描画で種を採るべき模範野菜を探す 練馬大根種苗商會採種場

本日、朝のニュース「和食」無形文化遺産登録認定の話がパワポに取り上げられていました。

2013年6月6日フランス大統領フランソワ・オランド氏来日し、日仏料理融合の晩餐が供されました。三国清見チームによるもの。メニュには5種類の江戸東京野菜添え、リームーザン牛、神戸牛西京漬け。金町コカブの中にトリフなど。

第二部 講師 天野桂子氏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜本来の持ち味を活かした調理のコツと試食用メニューの解説

大蔵大根と青首大根含め煮の味比べ、馬込三寸人参、小松菜 下山千歳白菜の蒸し煮

菜めし(大根の葉を茹で、ご飯に混ぜる)、大根と人参の中華炒め

1人分取り分け。

下山千歳白菜が煮ると、深い緑色に。

大根と人参の中華炒めは皮部分を活かし、きんぴら風。

菜めし、大根葉っぱがたくさん含まれるのに青臭さがなく、チリメンジャコのだしも加わり、おいしい。

 
pageup