HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本

十数年来の友人、この頃は実家の跡を継ぎ、農家に転身、とのことで遂に訪問がてら2009年4月後半、日帰り夏みかん狩りです。

野菜・果物には目がない私、今回はどんな体験ができるかな。

一週間ぶりの横浜町田インター。入り口あたりで渋滞するも、またしばらくするとすいすい走行。ゆっくり90キロほどのスピード、流れにのり、進んでいきます。ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。

途中、富士SA、スタバで軽食。

その後、無事、現地到着。

段々畑、山の上のほうから眺める景色はすばらしい。三保の松原の地図、そのままの地形が目に飛び込んできます。 敷地を一周します。このあたりには獣道。いのししの足跡があり、出没。野菜も食べられてしまう。
夏みかんの花。来年実をつけます。 イングリッシュガーデンのようなたたずまいです。
ヤマブキ。 大きなボタン桜。遠くからも見える。 夏野菜を植えます。この地帯、たいへん良い土を加え、野菜を植えた後、状況を見てネットも張る予定。既に杭が打たれています。
マルチを張ります。 ポーズ? 三太郎が散歩。
整腸のため自ら草を食む。
シャガ群生。 パブリカとバジル キュウリ、落花生、とうもろこしなどの苗を植える。
お手伝いの方の作ってくれたランチセット。塩漬け桜や山椒入りのお稲荷さん、ポテトサワークリーム和え、カリフラワー&トマト、から揚げなど。食後のデザートはすぐ横の夏みかんを摘み取って。大きめ夏みかんぺろっとたいらげます。午後は何するかな。・・・というか、夏みかん狩りでした。大きめの夏みかんをチョキン、チョキン。
50年も経つみかんの樹が段々畑に点在し、たわわ夏みかんを実らせています。とてもきれいな景色。棚田もよいけれど、段々畑も好きです。かごに夏みかんを切り取り、それからコンテナに入れていきます。そして電気の台車で降

ろしていきます。
ところで、みかん、ぽんかんの木はどこなのでしょうか。訊き忘れました。
そしておやつ。自然酵母しらかみ酵母菌のマーマレードロール。黒砂糖とはちみつ味があったと後で知る。

そしてバニラアイスのマーマレードソースかけ。甘さ控えめ渋み少々のソ

ースとバニラアイスのベストマッチング。たっぷりかけていただきます。休憩後は椎茸菌植え付け作業へ。ナラ?の木があり、利用するために水に浸け、椎茸栽培をすることにしたらしい。マジックで菌を植えつける場所に印をつけ、ドリルで彫ります。おもしろいけれど、あまりにも開けるべき穴が多過ぎて飽きてしまう。途中で投げ出した?

 

手順を教わる。 蒟蒻の花が鉄棒の合い間に。 夏みかんの花

美しい景色です。「『管理が行き届いている』と言え」、と言われる。三太郎くんは、みかんが好物。でもおいしいみかんしか食べません。

夏みかんたくさーんいただいて、帰ります。ありがとう。

とってもおいしい。(後日談:もぎ取った直後より数日後のほうが甘い。)

今回いっしょに行ってくれたAさん。送りがてら夕食をいっしょに。一日外にいたのでエネルギー補給、ハンバーグです。お疲れ様でした。
pageup