HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
こちらはよその人の区画のトマトです。きれいなトマトを撮影。 7月後半の大雨、8月1日のニュースでは冷夏のため野菜高騰とのこと。映るトマトはピンク色で熟していません。 8月後半までひたすら収穫、8月末からは秋・冬ものになります。 2013年8月1週目です。
2013年春、体験農園2年目です。
2013年3月第2週

更地状態。白線はジャガイモを植える基準線。タネイモを2分の1にカットし、9個植える。間に肥料を撒く。

ホウレンソウ、カブ、コマツナは3条に種蒔きし、ネットをかぶせる。ホウレンソウは肥料が定着するまで待ち、1週間後、タネを蒔く予定です。2時間ほどで終了。

2013年4月1週目です。
草取りに。ジャガイモの芽が土から出ていました。ホウレンソウ、カブ、コマツナも順調に育っています。
2013年4月2週目です。

ツルアリインゲン・モロッコインゲン、大根・ブロッコリーを植える。2列どちらもマルチしてからネットかけのため作業量多い。2時間半かかる。

カブ、コマツナの間引きにて収穫したもの。混ぜ混ぜになってしまった。

水を補給しながらの作業でした。

2013年4月3週目です。

枝豆、とうもろこしの種蒔きです。マルチし、ネット掛け。枝豆は半分量植え付け、2週間後残りを植えつけます。そうして収穫時期の時間差を狙います。とうもろこしも時間差をほしいところですが、受粉により同時になってしまうため、全て蒔きます。

コマツナがいい感じに育っており、摘んでいきます。

2013年4月3週目です。
今日植えるのはトマト、プチトマト、キュウリ、ナス、ピーマン!夏の王道 手前はキュウリ、トマト
次はナス、ピーマン
コマツナは収穫時

今日はこの他に、里芋・八つ頭を植えました。こちらは収穫時期まで長い月日がかかります。

コマツナは5〜6週間で収穫できます。その隣にはカブ、間引きを兼ねてこちらも収穫します。ジャガイモ、こちらは霜に当たっておらず元気です。

2013年5月1週目です。
枝豆時間差植え付けです 2週間前に置いた大豆は… インゲンも伸びだしています
1本の菜の花 コマツナ、蕪がすくすく育っています ホウレンソウはもう少し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全ての列に種、苗蒔きました。ミニトマトは花をつけています。

本日収穫のコマツナ、蕪です。

2013年5月2週目です。
インゲンにネットを張る きゅうりに水やり 全体

本日ホウレンソウ初収穫。

 

蕪も大きく育ちました。アンチョビみじんにしてタジン鍋でいただきました。クリーム系でも合う蕪です。

2013年5月3週目です。
本日モロヘイヤ植える。もうマルチ張っているところだし、楽勝と思い参加したら、追肥に手間取る。大根、すっかり間引きを忘れており、1箇所1本にするため、抜きまくりました。
2013年5月4週目です。

温かくなり、雨も降り、野菜がすくすく育っています。

大根・ブロッコリーの列のネットをはずす。ブロッコリーは小さな蕾をつけてきています。

インゲン、蔓を伸ばし、花を咲かせています。キュウリも花が咲いています。
2013年6月1週目です。
天気予報では、今日は雨が降るといっていました…。快晴。これほど天気予報がはずれたのは久しぶり。ということで、夕方、水撒きに。ブロッコリー2個が収穫時だったため、とりあえずひとつもいできました、というか、持ち歩きの包丁でカット。

ブロッコリー2個目、キュウリ初収穫、それから平鞘インゲンも収穫しました。茹でただけですが、甘い!

すずこまチーズフライと。

 

 

2013年6月2週目です。
しばらく雨で行けず、雨上がりのすき間をぬい、手入れに。モロッコインゲンを大量収穫。キュウリも。トマトが色づきはじめました。
2013年6月3週目です。

雨が続き、野菜も大成長。ジャガイモ全て収穫。トウモロコシもぐんぐん成長中。

 

ブロッコリー葉っぱを刈り取り、小さなブロッコリー蕾をいくつか収穫。ああ、一生懸命見たつもりなのに、青虫が。

2013年6月4週目です。
つるありインゲン、キュウリ、ナスが当たり前にできています。
中玉トマト走り トウモロコシ、下のほうにできたのを摘み取ります。ヤングコーンです。
2013年7月1週目です。

長ネギ苗植えです。長ネギは定着後は乾燥した土でも大丈夫ですが、ずっとカラカラ天気のため水やり。6月中旬に、ニンジン、空芯菜の種まきあり。ニンジンは梅雨の内に種を播かないと育ちません。

今年はトウモロコシの育ちがよく、甘いトウモロコシができています。

2013年7月2週目です。
トマト、キュウリ、ナス 枝豆 トウモロコシがおいしい
2013年7月4週目です。このところ雨が降っているので水やりをせずに済んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうもろこし、残っていた4本をすべて収穫。実を切り取り、冷凍。移植したトウモロコシ、とりあえずこんな感じに育ちました。

カラカラ天気の頃、必死に水やりしたナスがすくすくと育ってうれしい収穫です。

トマトは爆発的に収穫できた時期を過ぎ、落ち着いてきました。雨上がりの翌日は割れているトマトが多数です。

こちらはよその人の区画のトマトです。きれいなトマトを撮影。

 

7月後半の大雨、8月1日のニュースでは冷夏のため野菜高騰とのこと。映るトマトはピンク色で熟していません。

 

8月後半までひたすら収穫、8月末からは秋・冬ものになります。

2013年8月1週目です。
このところざーっと雨が降っています。トマトの実が傷みやすく、まめに収穫します。グリーンのトマト。先日の講座のグリーントマトピクルスがおいしかったので、作れます。ただ、去年、次の植え替えのために苗を早めに抜かなければならず、グリーントマトを捨てたのでそれまで待ちましょうか。
2013年8月2週目です。

空芯菜収穫までもう少し。

梅雨の時期に植えたニンジン、今のところ、順調です。

 

トマトの近くに植えたバジル。そろそろ摘み取らないと。大葉の近くに植えたのは、軒並み虫にやられています。
2013年8月5週目です。
秋植えがはじまりました。
モロヘイヤ 本日撤去のトマト ネギ
キャベツ(朝しお、恋風)16苗を植えます カリフラワー(スノークラウン)2苗、ブロッコリー(緑帝)4苗
本日トマト撤去。来週その場所に、春菊、ホウレンソウ、白菜を植えるため、石灰をまかなければなりません。赤い実、青い実、苗、紐、竿をはずします。青いトマトでピクルスを作ってみましょう。
ほぼトマトも最後です。 これからはトマトを買う生活 グリーントマト
2013年9月1週目です。
白菜は苗、春菊・ホウレンソウはタネ 青首ダイコン、大蔵ダイコン チンゲンサイ・水菜・ニンジン
サトイモ 空芯菜は食べ時
ニンジンは間引きする
ネギは冬の鍋物に活躍します

先週植えたキャベツの苗、その後カンカン照りが続き、水遣り不足ですがどうにか持ちこたえています。

 

カリフラワー、ブロッコリーは瀕死状態で、新たに苗を加えました。播いてすぐ、苗を植え付けてすぐ…はいちばん大切な時期です。

2013年9月2週目です。
白菜6苗中… 春菊、ホウレンソウ種から発芽 モロヘイヤ
ブロッコリー カリフラワー 長ネギ、空芯菜、ニンジン
ダイコン種から発芽 キャベツ ニンジン

青梗菜、水菜も種から発芽

 

2013年9月4週目です。
ナス、ピーマン、モロヘイヤを抜く 春菊 ホウレンソウ
白菜、1株枯れる… 間引きのニンジン モロヘイヤの花

ナス、たくさん収穫しました。

モロヘイヤ、持ち帰り、葉を摘み取ります。結構、この作業がめんどい。

ピーマンの花。まだ少し収穫できますが、抜きます。

ジャガイモ、取りこぼしかふ芽が出て、育っていたが、長靴で踏んでしまう。とてもみずみずしい。

2013年9月4週目2回目。
ダイコン間引き キャベツ順調 青梗菜、水菜、ニンジン
こちらは空芯菜の花。初めて見ます。
本日は、ダイコンの間引き、ルッコラ、カブ、小松菜のタネ播きです。葉物はすぐ芽をだし、成長するので、収穫の楽しみがすばやい。
2013年10月4週目です。
春菊・ホウレンソウ・白菜 ニンジン、ミズナ、青梗菜
今年は失敗に近い…。
ネギ
2013年10月5週目です。
青梗菜しましたが、
葉の裏は卵だらけで廃棄
ホウレンソウ 水菜
春菊

2013年11月4週目です。

ニンジン、ダイコン、カブ、ルッコラ、春菊など収穫。白菜がいい感じで結球しています。

2013年12月2週目です。

ちょっと小松菜あたりを摘むつもりでいったら、こんなに収穫。これらの他に、その小松菜、カブ、ルッコラ、白菜。とても持ちきれず、後で車で引き取りに。きれいなカリフラワーは先日習ったサブジにしましょう。大根の葉っぱで菜飯を作りましょう。冬には冬の楽しみがあります。
 
 
pageup