HOME    diary FILM  BEADS   野菜ビジュー   エコ学   漢方   料理本
山口名所巡り
1日目2日目3日目
マップ1
マップ2
3日目
ゆっくり起きて朝食 旅館部屋からの風景 宿を出発
【蒲鉾店に寄り、松陰神社・松下村塾へ】

松陰神社境内に入ると立志殿
この研修施設「立志殿」は2016年10月27日の例大祭に合わせて披露され、関係者らがテープカットして完成を祝った。また、舞楽も奉納された。 立志殿は老朽化した記念館跡に建設された。鉄筋コンクリート2階建てで延べ床面積は約760平方メートル。1階は約90畳の大広間「参集殿」、2階は会議室や事務室などがある。総事業費は約3億3000万円。回転すしチェーン店を展開する「銚子丸」(千葉市)の創業者、堀地速男さんの寄付によるもの(テープカットの画像はネットから)

松陰神社
高杉晋作、吉田松陰    
バスガイドさんは私より
干支一回り上、見習いたい
松下村塾 塾生たちの写真

松陰神社の傘みくじ

 

お守りにランドセル(学業成就)があり、考案センスある

    松陰神社
結婚式、綿帽子の花嫁さんが中に 別の角度から神社鳥居  
根を張らない竹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学びの道

 
雨がしとしと、厳かな佇まい
【秋吉台】2015年に秋吉台が日本ジオパークに認定された
日本最大級のカルスト台地 カルストとは羊の背 白い石灰岩がポツポツと突出している
  畑も出現  
  秋吉台カルスト展望台 お参りしている人がいる
    石灰岩って不思議だ
Mine秋吉台ジオパークセンター内のカフェのジェラート、名物のゴボウ味 秋吉台を眺めながらカフェ

秋吉台・秋芳洞の成り立ち

@海底火山の噴火で海中に山が誕生する

Aサンゴをはじめ、生物の死骸が積み重なって石灰岩になる

B堆積した石灰岩が地殻変動によって大陸プレートにぶつかり、隆起する

C長年の雨水と地下水で浸食され、凹凸地形のカルスト台地を形成する

D地下では雨水が石灰岩の割れ目から湿潤

E石灰岩の溶けた割れ目が徐々に広がり、最大幅80m、高さ35mの巨大な空洞を作りだした

【瑠璃光寺】大内氏の菩提を弔う曹洞宗の寺院

香山公園は瑠璃光寺の周辺一帯を整備した緑豊かな公園で、国宝に指定された壮麗な瑠璃光寺五重塔のほか、毛利敬親が倒幕の作を練った露山堂、薩長連

合の密議がなされた枕流亭、明治以降の毛利家墓所など、多くの史跡が点在する。春の梅や桜、秋の紅葉など四季折々の風景が美しい。

五重塔 瑠璃光寺 参道
香山(こうざん)公園 「日本の歴史公園100選」に選定 大内弘世公

サルスベリに松が宿り木し、名所になっている

 

滑りやすいサルスベリの木の途中から滑らずに松の木が生えているので、滑り止めに御利益があるとして合格祈願に訪れる人も。

瑠璃光寺五重塔、反り返った檜皮葺きの屋根が特徴。全国に残る五重塔のうち檜皮葺きは4基のみ。国宝に指定され、日本三名塔。夜にはライトアップ。

ランチ

団体によりランチに違いがある

瓦そばは今のブーム、緑色の麺

【須佐ホルンフェルス】約1400万年のロマン、白黒のストライプ模様の断崖
駐車場から徒歩15分 ホルンフェルス  
田んぼ   左上の白い建物がドライブインP
ほぼ到着、濡れているところもあり気を付けながら歩く 右上がドライブイン
島根県益田市の【萩・岩見空港へ】
レンタサイクル こんな空港があったのだ まだ飛行機は到着していない
ハチミツピザとビール 飛行機がやってきた  
萩・石見空港1日往復2便になったらしい

海そばの空港なので離陸時に海と陸地が見える

 

上げ膳据え膳の3日間の旅行が終わる

>>1日目に戻る
pageup